ERIKOのヘルシークッキング研究室
Recipe4:生春巻き

材料
- えび 6尾
- 鶏ささみの塩麹漬け(自家製) 2本
- 大葉 6枚
- セロリ、人参、パプリカ、レタスなど、好みの野菜
- ライスペーパー
調味料A
- ねぎのみじん切り
- ごま油
- こしょう
- たれ 豆板醤 小さじ1/2
- はちみつ 小さじ1/2
- レモン汁 少々
作り方
- えびは、背わたを取り、酒をふってサッとゆがき、殻をむいて、厚みが半分になるように切る。
- 鶏ささみは、蒸し煮にして細く切り、調味料Aで和えておく。
- セロリ、人参、パプリカなどの野菜は、細く切りそろえる。
- ライスペーパーを、サッと水にくぐらせ、中央手前に、大葉2枚を置いて、その上に野菜、②をのせ、巻き終わり付近にえびを表を下にして並べ、端を折りたたみながら巻く。
- たれの材料を合わせて、添える。
POINT
鶏ささみの塩麹漬けは、ささみに塩麹をまぶして一晩冷蔵庫でおいたものですが、生でも代用できます。
野菜は、多くのせ過ぎると、ライスペーパーが破れやすくなるので、控えめにします。
ライスペーパーは、つるつるした面が表になるように巻くと、きれいに仕上がります。