ERIKOのヘルシークッキング研究室
Recipe1:ジンジャーシロップ

材料
- ショウガ (今回は、鹿児島県産)
- きび砂糖(今回は、種子島産)
- シナモンスティック&パウダー(今回は、スリランカ産)
- レモン汁
作り方
- ショウガは、薄くスライスします。
- シナモンスティック、ショウガを、同じ重さの水とともに鍋に入れ、20分程煮て砂糖を加えます。
- さらに煮詰めて、レモン汁を加え、火を止めて、そのまま冷まします。この時、お好みで、シナモンパウダーをふります。
- 漉して、出来上がり
POINT
漉したあとのショウガは、半日ほど干して、砂糖をまぶせば、日持ちのするお菓子になります。
密閉容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。
シロップは、炭酸で割って、レモンを絞れば、自家製のジンジャエールに、また、紅茶に入れると、体の温まる飲み物になります。
砂糖をまぶしたショウガは、そのままお茶請けにもなりますが、刻んで、料理やお菓子作りに、巾広く使えます。
今回は、きび砂糖を使いましたが、黒糖で作るとまた、コクのあるひと味違う仕上がりになります。